人気ブログランキング | 話題のタグを見る

布を集める



     普段から材料を集めておかないと、良い掛け軸は作れませんが
     実際に使えるのはそんなに多くはありません。
     何年もたってから、あらこれ使える!という事もありますが、私の軸装傾向が変わってしまい、
     なんでこんな布を買ったのだろう?というのも間々あります。

     表装は 基本的に天然素材しか使えません。
     古い布はその点は心配ないのですが、近年は化繊が多く苦労します。
     化繊はツルツルして糊付きが悪いものが多いのです。

    


          下の写真は最近手に入れた、ヨーロッパの古い小さい布やリボン。
          いつの日か軸装の一部に入れて、皆様に見ていただきたいです。

          
布を集める_f0368415_10514490.jpg


# by izumi-hyousou | 2018-11-21 19:11

現代表装展出品作品から



     今回出品した中から2点、紹介させて頂きます。

                本紙 谷崎潤一郎 忘れ残りの記

          本紙の周り(中廻し)は、江戸時代の凝った図柄の縮緬。
          教室で麻殖生先生が提供してくださった裂です。
          上部の日本の縦ライン(押し風帯)で変化をつけました。



現代表装展出品作品から_f0368415_19523016.jpg


現代表装展出品作品から_f0368415_10512318.jpg





                     本紙 赤い裸婦 

          先生の助手の石塚絢子さんが和紙にアクリルで描いた作品
          これも先生提供の古いインドサリー。
          縁飾りを有効に使う工夫をしました。
          透ける素材なので、画の両端(柱)にはローズ色、上下(天地)
          には藍色の美濃紙を張ってみました。
          やった感のある作品です。



現代表装展出品作品から_f0368415_19493807.jpg


現代表装展出品作品から_f0368415_22053014.jpg





# by izumi-hyousou | 2018-10-20 22:24

      

      第一回瑠璃の会展単会、無事終了いたしました。
      たくさんの方にいらしていただき、楽しい5日間でした。
 
      個展はすべて一人でやらなければならない訳ですが、今回は長年同じ時間を
      共有した心地良い方達と また一つになれて幸せでした。
      自分の制作に夢中で、他の方の作品をゆっくり見る事が無かったので、
      私達にとっても新鮮!
      お教室でしか軸を作らなかった方、もう軸作りをなさらない方もありますが、
      せっかく立ち上げた会なので、続けていけたらと思っています。


瑠璃の会 現代表装展を終えて_f0368415_19584267.jpg

瑠璃の会 現代表装展を終えて_f0368415_19591029.jpg




瑠璃の会 現代表装展を終えて_f0368415_21424644.jpg


               私が出品したのは、下の四点です。

瑠璃の会 現代表装展を終えて_f0368415_19592014.jpg
瑠璃の会 現代表装展を終えて_f0368415_21430140.jpg

# by izumi-hyousou | 2018-09-17 22:36

瑠璃の会 現代表装展

      残念ながら現在は終了してしまいましたが、 麻殖生 素子先生の
スクリーンアート教室で一緒に学んだ仲間と今年の一月、
「瑠璃の会」を立ち上げました。

      その第一回のグループ展を九月に銀座で開催することになりました。
      今回参加したのは12人。
      どんな展覧会になるか一同ドキドキ ワクワク
      一人でも多くの方にいらしていただけたら幸いです。

      9月5日~9月10日
      銀座 タチカワブラインド ギャラリーATTE

      
瑠璃の会 現代表装展_f0368415_23354514.jpg

# by izumi-hyousou | 2018-08-01 22:35

個展を終えて


      いつもお世話になっております千駄ヶ谷ギャラリーにての
      個展、無事終了いたしました。
      蒸し暑い中 たくさんの方にいらして頂きました。
      今回は鈴木さんの器もあり、時間をかけて丁寧に見ていただき 
      心から感謝申し上げます。     

個展を終えて_f0368415_11194496.jpg
 



個展を終えて_f0368415_11341376.jpg
ここで何点かご紹介させていただきます。

本紙 和菓子見本帳
和菓子のデザインを表装に反映してみました。

個展を終えて_f0368415_22545743.jpg


本紙 葵の刺繡
光琳波の唐紙と古い帯地を使って

個展を終えて_f0368415_22545256.jpg


本紙 和歌
冷たい霙降る小倉山の雰囲気を出すため
台紙の代わりに模様裂を使ってみました。

個展を終えて_f0368415_22550884.jpg


本紙 椿の図
赤い椿と黒い鳥、ちょっと不思議な雰囲気の絵。
江戸時代の大胆な模様の縮緬を合わせた凝った作品。

個展を終えて_f0368415_22595833.jpg

本紙 華やかな草達(箔工芸)
型を切り、丹念に箔を押してみました。
フランスのアンティーク布と合わせて。

個展を終えて_f0368415_23002840.jpg


# by izumi-hyousou | 2018-06-29 23:23